ハナミズキの「剪定」と「伐採」のご依頼
年間植栽管理でお世話になっているマンションの管理会社様より、高さ2.5~3mのハナミズキの「剪定」と「伐採」をご依頼いただいた事例です。
マンションの通路まで枝が伸びてきてしまっていたハナミズキについて、「通行の邪魔になるため、枝を切ってほしい」とのご要望でした。
また、マンションエントランスに植わっていたハナミズキについては、「枯れてしまったため、伐採してほしい」とのことでした。
通路に伸びたハナミズキの枝の「剪定」
まずは、マンションの通路に伸びてしまっていた高さ3mのハナミズキの枝の剪定を実施しました。
作業の際は周囲に通行人がいないかどうか確認し、通路にはみ出ないようにはさみで枝を切っていきました。
枯れてしまったハナミズキの「伐採」
次に、マンションエントランスに植わっていた高さ2.5mの枯れてしまったハナミズキの伐採を実施しました。
作業にはのこぎりを使用し、木を手で支えながら根元から切り倒していきました。
木を切り倒す際は、人が通っていないタイミングを見計らって作業を進めていきました。
ハナミズキの「剪定」と「伐採」を2人30分で完了
マンションの通路まで枝が伸びていたハナミズキの剪定と、マンションエントランスの枯れていたハナミズキの伐採を実施しました。
作業は2人で実施し、30分で終えることができました。
出たゴミの量は、ゴミ袋1つ分ほどでした。
作業終了後は、作業前後のお写真をお客様にお送りしました。
「要望通りになりました。ありがとうございました」との声をいただきました。
ご満足いただけた様子で、大変良かったです。
植木屋松正では、工場・企業・病院・大型施設・マンションの年間植栽管理を受け付けています。
他社よりお安くする自信がありますので、一度お見積りをご依頼ください。
→ 大阪府摂津市などで、工場・企業・病院・大型施設・マンションの年間植栽管理を行うなら、実績豊富な『植木屋松正』にお任せください。