「枯れが目立ってきているので、伐採してほしい」とのご要望
年間管理でお世話になっているマンションの管理組合様より、「伐採」をご依頼いただいた事例です。
マンションの前に植わっていた高さ6mのクレストについて、「枯れが目立ってきているので、伐採してほしい」とのご要望でした。
チェンソーで「伐採作業」を実施
こちらは、マンションの前に植わっていた高さ6mのクレストです。
元々はもっとボリュームのある木でしたが、茶色の葉が増えてきたり、左上の方がはげてきてしまったり、枯れが目立つようになっていました。
作業は、伐採作業を進める人とゴミ出しを行う人に分かれて実施しました。
まずは、作業員1人が脚立に上り、伐採作業を進めていきました。
クレストは枝がびっしりと詰まっていましたので、チェンソーで下から順に枝払いをしていきました。
その後、幹の状態になったら、手で持てる大きさに輪切りにしていき、最後に根元で木を切断しました。
木を切り落とす際は、下の照明に当たらないように道路側に木を落とすようにしました。
また、歩行者や自転車の通りが多く、前の道路は車の通りもあったため、下にいる作業員が随時指示出しを行い、慎重に作業を進めていきました。
高さ6mのクレスト1本の「伐採」を2人1時間で完了
マンション前の枯れが目立ってきていた高さ6mのクレスト1本の伐採作業を実施しました。
作業は2人で行い、1時間で終えることができました。
出たゴミの量は、1トン車半分ほどでした。
こちらは伐採後の木の切り口で、真ん中に空洞ができてしまっています。
このように木が腐ってきてしまうと、木が倒れてしまうリスクもあります。
作業終了後は、お客様に仕上がりをご確認いただき、「すっきりしました」との声をいただきました。
ご満足していただけた様子で、大変良かったです。
植木屋松正では、工場・企業・病院・大型施設・マンションの年間植栽管理を受け付けています。
他社よりお安くする自信がありますので、一度お見積りをご依頼ください。
→ 大阪府大阪市東淀川区などで、工場・企業・病院・大型施設・マンションの年間植栽管理を行うなら、実績豊富な『植木屋松正』にお任せください。